こんにちは、naomi.です。
海外旅行の必需品と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
パスポートはキホンだけど、ふだん使ってるスマホをそのまま旅先でも使えたら便利だと思いませんか?
docomo や au、SoftBank を使っているなら Wi-Fi をレンタルする方法もあるけど、1日あたりの金額は安くないと思うのです。
年間10日以上 海外で過ごす人はSIMフリーにしたほうが安い
むかし言われて「うーん?そうなの?」と、難しい計算は苦手なので、ケータイ (当時はガラケーだった) をスマホに変えるタイミングで au から SIMフリーのスマホにしてみました。
SIMフリーのスマホに変えてから しばらくは自分で設定をいじるのも怖かったので、台湾やバンコクの空港に到着してからモバイルサービスのカウンターにスマホを丸投げしてお願いしていたのだけど、何度か経験するうちに気付いちゃったのですよ。
現地でSIM買うより日本で買ったほうが安い!!!!!
4~5日間のSIMが、台湾なら600円~800円、タイなら600円くらいでアマゾンで買えるのです。おどろき!
初めて使ったときは 設定はどうなの?通信は問題ない?と不安だらけでしたが、設定は自動でされるので操作する必要なし。通信もまったく問題なし。GoogleMapもサクサク動く~!でした。
そしてなにより一番のポイントは あのモバイルカウンターの長い列に並ばなくていいところ。飛行機を降りた瞬間からスマホが使えるのがうれしい。
イミグレ過ぎたら一刻も早く外に出たい私はもう 飛行機に乗る前からSIM挿して準備OKですよ。私のようにせっかちな人にもおすすめです。
バンコクに行くときはいつもこれ。
ホテルのWi-Fiよりサクサクです。
【おまけ】
SIMフリーはこれを使ってます。
操作が簡単で使いやすい。
初心者向けだと思う。
コメント