こんにちは、naomi.です。
バンコクや台北で実際に宿泊したホテルのブログを書いています。今回は東京のホテルに宿泊してみました。ライブ等の東京遠征で宿泊先を探している人の参考になれば嬉しいです。

こちらのブログは室内写真多めです
宿泊したのはヴィアイン東京大井町。
JR京浜東北線「大井町駅」から徒歩2分のところにあります。

数年前に一度宿泊していて、今回は二度目の宿泊。

12月だったのでロビーにはクリスマスツリーが!

予約したのはレディースルーム、朝食なしのプラン。
フロントでチェックインを済ますと、「少し大きいお部屋が空いているので、アップグレードしておきました。」とのこと。ホテルのアップグレードは人生初なのでドキドキしながら部屋に向かいました。


部屋に入った瞬間は気付かなかったのですが
マッサージチェアがありました!嬉しすぎる~!
レディースルームは部屋に加湿器やフットマッサージャー、ヘアアイロン、ナノケア等、女の子に嬉しい設備がそろっています。前回、東京をあちこち歩きまわって疲れ、フットマッサージャーに助けられたので、今回もレディースルームにしたのですが、マッサージチェアには感激。


タオルが用意されていました。小さな心遣いがうれしい。


ヘアアイロンもナノケアも使わなかったけれど・・・


ピアスや時計など、細かなアクセサリーを置く場所に毎回悩むので、専用トレーはありがたい。毎回ティッシュの上においてる私。それは見た目的にちょっとね(笑)

バスルーム内はこんな感じになっていました。


レディースプランでなくても、最近はチェックインの時にスキンケアのアメニティをくださるところが増えた気がします。


アメニティー袋の中身はDHCのオイルクレンジング1包、ミニせっけん1個、ローション2包、マスク、休足時間、コットン綿棒、ターバン

なぜかいつも [メイク落とし] だけ持ってくるの忘れます。クレンジングが入ってるのが個人的にめちゃくちゃ助かる!


ベッドサイドに充電用コンセントあり。
ナイトウエアもありました。


部屋に無料のお茶はなくて、カップがふたつと湯沸かし器のみ。ホテルフロントに無料のお茶が各種あるので、欲しい分だけもらってきました。


次回泊まるときの自分へ伝言
コーヒー用砂糖はふたつ必要っと
大井町って地方の私からすると、位置関係がピンとこないけれど、品川駅から一駅で行けるし夜も遅くまで電車がある。自分的に超おすすめなのが、大井町駅からホテルまで徒歩2分の間にファミマとセブンがあり、さらに深夜まで営業している飲食店が多いところ。女性ひとりでも入りやすいお店がありますよ。新宿渋谷に泊まるより価格も安いのでおすすめです。
コメント